自治会の組織      ●役員と組織の紹介    ●公民館活動と役員の紹介

                    ●春日原地区 規約     ●春日原地区 内規


 春日市には、35の区(自治会)があります。そして、それぞれの地区に公民館があり、各自治会の責任において運営管理されています。春日原区はその一つです。                             
 春日原地区は、域内10の丁目から構成されています。
  ・北町1,2,3,4,5丁目の全域                     
  ・東町1,2丁目の全域                 
  ・東町3丁目、東町4丁目および南町4丁目の一部
 区役員は、それぞれの丁目から、合計16人の理事が選出されています。
 また、事業委員会組織には、総務部、文化部、体育部、広報部、育成部があり、地域の融和のために、それぞれの活動を行っています。


●活動の内容
 春日市および他の自治会、公益団体との連絡・連携をとりながら、区規約第3条に掲げる「自治、
協和の発展」の目的のために、生活環境組合、防犯組合、福祉委員会が活動を行ってい
ます。

●春日市の人口:11万2,496人・高齢者数26,142人(高齢化率23.24%)・世帯数:5万0,830世帯

●春日原の人口:5,734人・高齢者数988人(高齢化率17.23%)・世帯数:2, 886世帯
                  (春日原地区は、市内35地区で世帯数は一番目、人口は3番目に多い) 

   令和6年.6.1現在(春日市人口統計調べ)●

●役員と組織の紹介

区役員 (任期:令和 4年 4月〜令和 6年 3月)  (平成13年6月設立)
防災会の任務分担
 選考区分
役 職 氏 名 
自治会長 村上  北町4 会 長  選考委員会 
会 計 (副会長) 玉江  北町2  副会長・避難誘導班担当 執行会 
防犯・防災委員長 前畠   北町4 副会長・消火班担当
福祉委員長 大東 南町4 副会長・救援救護班担当
環境委員長(新) 安倍   北町4 救援救護班・委員
事業委員長(新)  梅ア   北町3  消火班・委員
理 事 長 宮本   東町2 情報班担当 各町丁から理事は、それぞれの町丁の隣組長さんからの推薦に基づき、執行会で承認。


理事長・副理事長は、理事による互選で決定。         
副理事長(新)  後藤   南町4 避難誘導班・委員
副理事長(新)  安倍   北町4 救援救護班・委員 
 理 事  田中   北町1 情報班・委員
理 事 島田   北町2 情報班・委員
理 事 園木   北町3    消火班・委員  
理 事 梅ア   北町3  消火班・委員 
理 事 前畠   北町4 消火班担当
理 事(副) 安倍   北町4 救援救護班・委員 
理 事 坂本   北町4 救援救護班・委員 
理 事  樋口   北町5 救援救護班・委員 
理 事 鬼塚   北町5 救援救護班・委員 
理 事(長) 宮本   東町2 情報班・委員
理 事  村上(博)  東町2  情報班・委員 
理 事 古川   東町4 生活班・委員
理 事 藤谷   東町4 生活班・委員
理 事 竹本   南町4 避難誘導班・委員
理 事(副) 後藤   南町4 避難誘導班・委員
監 査 白垣   北町5      選考委員会
監 査 鶴田   北町2     


組 織 事 業 内 容
環境委員会 相互協力によって活動を推進し、地区内の住み良い生活環境と環境文化の向上を図る
防犯・防災委員会 地域内の防犯意識を高揚し、青少年の保護育成と明朗で平和な生活環境の維持を図る
福祉委員会 地区内における福祉活動を組織して推進することを目的とする



●公民館活動と役員の紹介

【公民館活動は】
社会教育法に基づき、地区居住者の教養を高め、生活及び環境の向上と文化の高揚を図り、地区の目的達成のに寄与することを目的とする
役 職 氏 名 防災会の任務分担
 事業委員長    梅崎    
 総務担当(理事)     梅崎   
 総務担当    力武    
 総務担当     太田  
 体育担当(理事)    島田   
 体育担当 (新)    鶴田    
 体育担当    古川   
 文化担当    西村    
 文化担当    大坪   
 広報担当    久冨     



●春 日 原 地 区 規 約

01春日原自治会規約 令和4年度版-表紙・目次

02春日原自治会規約 令和4年度版-規約内容


●春 日 原 地 区 内 規

03春日原自治会内規 -表紙・目次

04春日原自治会内規 -規約内容



公民館の建物の正式名称は「春日原共同利用施設」です